国勢調査の結果で現在の住居形態みたいなのがあります。その中に、持ち家(一戸建、マンション)、賃貸、社宅・官舎などの項目があって物凄い数は少ないですが「間借り」という項目があります。よくTVでやってる売れる前の芸人が他の芸人の家の一間を借りて住んでたみたいなのがやってて、そういったパターンの人たちかな?と思ってましたが、最近、自分も「間借り」に分類されてる事に気づき「間借り」の人達に親近感が持てるようになった本社Fです。
昨日ですがTVのニュースでひょっとして見てる方もいたかもしれませんが、昨晩、名鉄本線沿いで火事があり電車が1時間程度運休停止になってました。
実は我が家がその火事現場と線路を挟んだ向かいにあり、あとから家族に聞いた話だと玄関の外が夏のような暑さだったみたいです。幸いにも怪我をした人も、我が家も無事だったんで良かったのですが、今回の件で火事を身近に感じ、毎日が平和で忘れてましたが、東海大震災もいつくるか分からない状況で油断しまくって毎日を過ごすことへ危機感を感じました。
思い返して見ると油断していたために自分の身に襲い掛かった不幸が過去にはいくつかあり、学生時代に寮に住でたんですが台風で休校になった時、駐車場横の木が1本倒れて自分の車のトランクを直撃しました。その時ちょうど寮で昼寝してました。完全な油断です。車を移動させとくべきでした。
また、車上荒らしに1度あった事があり盗難警報機を付けたのですが装着1ヶ月後に2度目の車上荒らしにあいました。これも完全な油断です。警報機をもう一つ付けるべきでした。
過去を振り返るのはこの辺にしといて、これからの起こる「万が一」に対して常日頃から準備をしておくように気をつけようと思ってます。
さて次は、万が一にも決して動じることのない大人の落ち着きを持ってる八馬さんです。
首都圏Mです。3月に入り、暖かくなったり、寒くなったりで風邪をひいてしまいました。
まとめですが、映画監督黒澤明氏は「人は夢を見ているとき天才だ」と言っていました。
「夢」という言葉は無限の可能性があるなと感じます。
もちろんビジョン・キャリアから連想する「夢」も魅力のある言葉です、
天井桟敷の寺山修司は「ふりむくな ふりむくな 後ろには夢がない。」その通り!
「夢」単純な言葉ですがどこから捉えてもいい言葉ですね。
次は本社営業エースで2世帯同居(マスオさん型)のプロフェッショナルFです。宜しく!