IBクルーブログ 日々奮闘するIBクルーの日常をご紹介!

理想の家って難しい!

東京に来て、2回目の夏を迎えました。

連日コロナや自然災害等のニュースが多く報道されていますが、

皆さんはお変わりありませんでしょうか。

 

私は相変わらず、元気にしております。

 

最近、仕事で戸建てのモデルハウスの撮影をしました。

 

東京に来てから、マンションばかり多く目にしていたので、久しぶりの戸建て。

 

吹抜けの開放感とか、

そこから注ぐ陽の光とか、

それに伴ってより広く感じるリビングとか。

 

マンションとは違った、広さ・ゆとりを感じました。

 

近くの家の庭を見ると、お子様の用のプールが置いてあって、

駐車場には子ども用のキックボード等遊び道具が。

 

東京で住むのであれば、マンションかな、と思っていたのですが、

こういうのびのびと子育てをするには、戸建てもいいな、と。

 

特に、このコロナ禍でどこかに行きづらい中、

家でのびのびと過ごすことができる、っていうのは魅力的ですよね。

 

私自身、今年の夏は、雨だったこともあり、多くの時間家にいました。

そうすると、料理をする回数が増え、もう少し広いキッチンが欲しいな、とか。

洗濯が外に干せないから、部屋干しできる場所があるといいな、とか。

家のことを考える機会が増えました。

 

家は、高い買い物ですし、これからの将来家族とどう過ごすか、

に大きく影響するものだと思います。

 

実際、私も家探しを少しずつしています。

納得のいく家を探すために、考えることがいっぱいですね。

 

自分達にとってどんな住まいが理想なのか、納得のいくまで考えてみようと思います。

| カテゴリ : 営業 Y.I |  |
心に残る横断幕 TOKYO2020

東京招致が決まり日本中が湧いたあの日。

誰もがまさか、無観客開催になるとは夢にも思わなかったと思います。

1年延期というアスリートの選手生命にとっても過酷な状況の中、自国をはじめ

各国の選手たちの奮闘に心動かされました。

 

日本開催だからこその各シーンに散りばめられた"おもてなし"に注目してみました。

 

大会ボランティアのクオリティに賞賛の声

英語圏以外の選手や報道陣に身振り手振り全力ジェスチャーで道案内

クスっと笑ってしまうFree Wi-FiSSIDは「Sushi2020

有名コーヒーショップに入ればカップに手書きで名前を入れてくれる

選手が全競技を終え、滞在施設を出る際にはスタッフ総出で丁寧なお見送り

専用カードをかざすとフリーで提供されるドリンク

選手村の食堂には選びきれないほどの調味料やスパイス

などなど...

 

話題にならないところでも、沢山のおもてなしストーリーがあったことでしょう。

 

そんな"日本のおもてなし"に対して、豪州選手団が選手村の居住棟に

感謝の気持ちを伝える建物8階分に渡る垂れ幕を設置したのです。

 

THANK YOU

【心より感謝いたします】

 

仕事上、馴染み深い垂れ幕ですが、このストーリーには心温まりました。

 

時を同じくして、今私自身がこの"おもてなし"について猛勉強中です。

日本にいると当たり前になっているサービスにも、より付加価値を見出し、

クライアントの皆様にお仕事で接する中で心地のよい時間や

「その手があるか!」と驚くアイディアをご提案できるよう、日々精進して参ります。

 

営業のKでした。

| カテゴリ : 営業Y.K |  |
連日猛暑が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
名古屋の夏は暑いと聞いておりましたが、一定を超えた暑さはどこにいても
「日本の夏」だなぁと感じるこの頃でございます。

6月より二十数年間過ごした東京を離れ、名古屋に移り住んでおりまして、
また、一人暮らしも初めての経験、静かな時間が増え、どうしてなのか
「音」を気にするようになりました。
特に3週間前程から蝉が鳴きはじめ、東京と名古屋は蝉の鳴き声が違うということに
気がついてからは、東京の「ミーンミーン」ではなく「シャワシャワ」という
鳴き声を聞きながら過ごしております。


さて、その蝉ですが以外な事実を私にもたらしてくれました。

「シャワシャワ」という鳴き声の「クマゼミ」はもともと瀬戸内海中心に近畿地方に
多く生息する種類で、「ジリジリ」の「アブラゼミ」は日本海側の周辺に生息、
「ミーンミーン」の「ミンミンゼミ」は東北?関東周辺に生息する蝉でした。

しかし最近は「クマゼミ」がだんだんと北上してきており、特に名古屋は半世紀で、
過半数を占めていた「アブラゼミ」よりも、「クマゼミ」が多く分布する地域になったそうです。
この「クマゼミの北上」はクマゼミが「土地の都市化に強い」という性質を持っているからで、
日本という国が人口増加と共に急激に都市化の進んでいる国だということを、まさか蝉に
教えられる日が来るとは思ってもみませんでした。

まだまだ夏も折り返し、土用の丑の日は過ぎましたが、過去より暑さの厳しくなった現代では
もう一回くらいうなぎを食べても許されると思いますので、近々名古屋のひつまぶしを食べようかと思います。

皆様もお体に気を付けてお過ごしください。

| カテゴリ : 営業C.O |  |